被保険者と被扶養者がともに利用できる制度

全被保険者を対象にした制度

種別 実施時期 内容
家庭用常備薬の配付 申込期間9月 音羽健保HPの家庭常備薬の申し込みバナーから「候補薬の中から選択する」で選んでいただき、ご自宅へ郵送。
大腸がん検診(郵送) 申込期間9月 「受診希望者」が、直接「検体」を委託機関に郵送する。「検査結果」は、委託機関から本人へ直接連絡します。

被保険者と被扶養者を対象にした制度【インフルエンザ予防接種に対する補助金】

実施の趣旨

インフルエンザの予防のための予防接種について、被保険者および被扶養者を対象にして「補助金」を支給する事業です。

補助金

予防接種料が3,000円未満の場合は、100円未満を切り捨てて実費支給。
予防接種料が3,000円以上の場合は、3,000円を支給します。

利用手

  1. 音羽健保HP「申請書類一式」より「インフルエンザ補助金申請書」をダウンロードし、「医療機関の発行した領収書」を添付して各事業所の窓口を通じてご請求ください。
  2. 事務処理の都合上、年度内の申請を被保険者・被扶養者分をまとめて1枚の請求書にご記入ください。もし2回接種して申請する場合、必ず1枚の申請書にご記入ください。
  3. 領収書には、「予防接種を受けた人の氏名・料金・インフルエンザ予防接種を受けたこと」を必ず明記するよう、医療機関に依頼してください。

地方自治体の補助を受けて受診し、自己負担金が発生した場合も3,000円を上限とし、補助対象とします。

申請書類はこちら

インフルエンザ予防接種補助金請求書

書類提出上の注意事項

  • プリントアウト後、必ず自筆署名・捺印の上提出してください。
  • PDFファイルをご覧いただくには、Adobe(R) Readerが必要です。
    お持ちでない場合は、下のアイコンをクリックして、ダウンロードしてください。
    Adobe(R) Reader Rogo

被保険者と被扶養者を対象にした事業【育児雑誌「赤ちゃんと!」の配付】

事業の内容

被保険者や被扶養者の方がお子様を出産された場合、育児月刊誌「赤ちゃんと!」を2年間プレゼントします。

配布対象者

当健保の被保険者(本人)または被扶養者(家族)で出産された方

送付内容

育児月刊誌「赤ちゃんと!」(12冊/1年間)と季刊誌ラシタス(4冊/1年間)を事業所より届けられ

ている住所に郵送します。

※住所変更があった場合、住所変更届を必ず各事業所担当者へ提出してください。

必要に応じて活用できる制度【ファミリー健康相談・メンタルヘルスカウンセリング】

事業の内容

㈱法研の「専属の医師、保健師、看護師」が「24時間・年中無休」体制で、「電話」による「健康相談」や「医療相談」に応じ、アドバイスします。

a. ファミリー健康相談

 ① 健康、医療、看護、介護、メンタルヘルス、などの相談についてのアドバイス

 ②「夜間、休日に開いている医療機関」、「専門病院」や「リハビリ病院」などの案内等
  以上は、「通話料」、「相談料」とも「無料」です。(健保が、一括して負担します。)

b. メンタルヘルスカウンセリング(面談相談)

 相談料は1~5回まで無料。6回目以降は個人負担となります。

 オンライン面談もご利用いただけます。

 お電話でのご予約時にオンライン面談希望とお伝えください。

利用方法

a.b.とも専用ダイヤル 0120-550-372 をご使用ください(通話料は本人負担)。最初に「音羽健保の被保険者(または、被扶養者)であることと、ご自身の名前」を告げてご利用ください。

秘密の厳守

相談される方のプライバシーは厳守されます。
「健保」には、「統計的に処理された内容」だけが報告されます。「個別の内容」は通知されません。

このページのトップへ